ブラックフライデー何を買おうか?

たくさんのサイトでブラックフライデー祭り。せっかく安く買えるチャンスなので毎年アマゾンで何かしら買ってるけど、今年は何を買おうか。

オフィスチェア

まずはオフィスチェアは買うことは確定。
ただどれがいいのかはっきり言ってわからない。現在はゲーミングチェアを使っているけど、長く使っているのでクッションが・・・結構おしりが痛くなるのと、カスタマーレビューでいろんな椅子のをみてるとガタつくという意見があり、そういえば今使っているのも、もともとちょっとガタついていた。
基本デスクワークなので、疲れにくいのがいいんだけど、正直わからない。
人間工学に基づいた・・・という椅子がいろんなメーカーから形が違うのが出てるのがどうも不思議。
よく「プロがおすすめ」みたいな記事を見てまわりましたが、何がプロなのかわからないし、正直10万円越えの高額商品がおすすめみたいなのが多く、またそのおすすめがカスタマーレビューでは結構悪評だったり・・・もうほんまわからない。
なので2〜3万円ぐらいので、2〜3年ぐらいで買い替えを前提に選ぼうかと思う。

・Hbada E3 Air
ちょっと予算オーバーしてしまう。

・SIHOO M18
値段なりのレビューが多い。

・SYALEN オフィスチェア:SLCH-07BK
値段も手頃。ちょっと気になるレビューはあるものの、座面もメッシュなので一番気になる。

とりあえず、SLCH-07BKが濃厚。

・COFO Chair Pro

こちらも有名どころですね。
少し予算オーバーだけど、なんとなくいいような気がする。
SLCH-07BKとの1万ちょいの差にどれぐらいの差があるのかわからないのが悩みどころ。

オフィスチェアはとりあえずこんな感じの中から選ぼうかと思う。

USB-Cケーブル

以前にも書いたけど、これですな。
Wi-Fiの電波改善のためのアイテム。USB-Cケーブル
アルミホイル巻いたらノイズが軽減されるみたいな記事があって、実際に巻いて数日。
確かに軽減されている気がする。
200〜300MBぐらいだったり、たまにポツっと切断されたりが平均300〜450MBで切断も少ない気がする。
ちゃんと2重とか3重シールドのUSB-Cケーブルにすればアルミホイルを巻かなくても良くなるかもを試すいい機会かなと思っている。
ディスプレイなどを購入した際にもともと付属されているケーブルはあまりいいものではないと言うとか言わないとか。
これもどれ選んだらいいのか全く不明です。とりあえずMac miniとモニターを繋ぐためのものと、Mac miniとSSDを繋ぐためのものがあればいいかな?と思っています。
1mを超えると安定しないようなのでモニター用は1m、SSD用は50cmのものでいいかな?とは思っています。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで探す

正直色々調べながらこの3つに絞ってみたけど、全くわからん・・・
ただ、アドテックは今回最も気になっていたシールドについて記載があり、しっかり施されているようでしたので、おそらくこれにする可能性が高いかな。50%OFFだし。

まとめ

いよいよ明日がブラックフライデーの最終日。
仕事が立て込んでいてなかなか調べれなかったのと、あとは家族のコスメ系などまとめて購入予定なのでギリギリになってしまいました。
オフィスチェアは色々しているうちに「SLCH-07BK」にかなり揺れている。
USB-Cケーブルはほぼアドテックかな。でも本当にアルミホイル巻いてからめちゃくちゃ調子いいので買わんでもいいいかな?と思えてきた。買ってアルミホイルより性能落ちたらめちゃくちゃショックやろうな・・・まっ、他にも使い道はあるのでいいけど。

コメント

タイトルとURLをコピーしました