純正の“Magic Keyboard”ではなく、私が購入したのはロジクールの“Folio Touch”でした。今ではキーボードが脱着できるタイプの“Combo Touch”というのがあります。
iPadにキーボードなんて必要か?
これはiPadの使用用途にもよるでしょうが、書き物の下書きや原稿を作るのにはやはりキーボードがあったほうが断然便利です。
そういったことはパソコンでするのでiPadではしない。って人には不要かも知れません。
私の場合、経理業務をiPadで。という理由からiPadをラップトップに近い感覚で使いたいと思ったのと、書き物の下書きや原稿作りにも使用するつもりで購入したのでキーボードは必須でした。
ただし、スタイリッシュではありません。
キーボードの選び方
どのような用途や頻度で使うのかにより、キーボード選びをしてみてください。
- 接続(Bluetooth・優先・Smart Connector)
- 折り畳み式(半分もしくは3つとかに折れてコンパクトに持ち運べるタイプ)
- ケース一体型(私が購入した“Folio Touch”のようなタイプ)
私は先にも書きました通りロジクールの“Folio Touch”を購入しました。
なぜMagic Keyboardではないのか
簡単にいうと、貧乏性なのかもしれません。iPhoneもそうですがなるべく綺麗に使い続けたいと思っています。(iPhoneは結局落として画面割ったりしてますが・・・)
Magic Keyboardは縁がむき出しだったからです。色々探している中でFolio Touchが一番しっかりガードしてくれていたからです。あと価格も10,000円ぐらいMagic Keyboardより安いのかな?
守れて、キーボードもついていて、トラックパッドもついている。と思ってポチりました。
ただ、Magic Keyboardより約50g重い642.5g。iPad付けたら1.1kgでMacBook Airに匹敵する勢いなので非常に重いです。iPadの手軽でスタイリッシュをなかったことにしてくれます。

実際に使ってみて
もともとは経理の書類まとめをメインでと思っていたのと、お客さんのとこには基本車での移動なのであんまり重さ的なものは気にしてなかったのですが、iPad自体が使っているうちに色々と使用用途が増えてきて欠かせないデバイスになっていました。
打ち合わせとは別に、結構いろんな人と仕事についての話しや相談事、勉強会や多数のグループミーティングなどに参加していますが、基本ZOOMミーティングが多いので重さもあまり関係ないです。
たまに電車でミーティングに行く時とかはキーボードなしのケースがいいかもですが、いちいち付け替えてとかするぐらいならこのままで十分です。異動時はカバンを肩からかけているのであまり重さは気にならない。重さが気になるのは手で持ちながら使う時ぐらいじゃないでしょうか。


ここが便利とよかったところ
Smart Connectorが付いていて、ケースにセットした時点でもう使えます。(Combo Touchも同じです)
また電源もiPadからとるのでキーボード単体に充電しなくてもOKです。
iPadの充電さえあれば電源関係は何もいらないってのは便利です。
あとトラックパッドの感度もいいですし、キーボードの打鍵感も打ちやすいです。
何よりもBluetooth Keyboardやマウスなどガチャガチャとたくさん持って出ると結局重たくもなるし、何よりかさばります。キーボード付きカバーだとそのままカバンに入れて出ればOKなのでとても楽です。

まとめ
書き物をされる方は是非キーボードの購入も考えてみてください。
軽く持ち運びたいならケースとキーボードが別のものでもいいと思います。
あれもカバンに入れて、これもカバンに入れて、えーとキーボードどこだっけ???となる可能性のある人はケース一体型のキーボードがいいかと思います。
そして私は“Folio Touch”が重いのを除けば(重さは気にしていないが軽いに越したことはない)すごく便利で満足しているので、
- iPadの側面もきっちりと守りたい。
- Excel&WordやNumbers&Pagesを使って事務系の作業をされたり、メモやその他アプリで記事などの書き物の下書きや原稿を作る。
という方はぜひ“Folio Touch”かキーボードが外せるタイプの“Combo Touch”かな?を検討してみてください。
もっとコスパの良いのもありますが、使ったことないのでわかりません。購入前に調べた時は他の製品だとトラックパッドの反応が悪い。とかキーの打鍵感がよくない。とかのレビューが多い中Folio Touchの評判が良かったのと、Appleでも取り扱っていたので私はFolio Touchに決めました。
今もずっと使い続けていて、私の中では買って良かった製品となります。
キーボード部分を取り外せるタイプの“Combo Touch”もあります。

注)アマゾンで“Combo Touch”を購入の際は詳細ページからiPad Airを選択できるようです。自分のiPadにあったのを選択してください。
コメント